外部講師を招いて、弊社向けにカスタマイズしたカリキュラムで、自社での集合研修を開催しました。 自社集合研修の形式で、営業パーソン向けのスキルやマインドセットなどの内容を企画検討していましたが、受講予定者にヒアリングをしたところ、特に対人コミュニケーションについて興味を持っていることがわかりました。 そこで今回、研修講師に企画を相談させていただいたところ、弊社が受講したいテーマに沿ってカリキュラムにて、快く講師を引き受けていただきました。また、当初は営業パーソン向けに企画した内容でしたが、開発技術メンバーも参加し、部門横断的な研修として開催することができました。 研修の概要は以下の通りです。 『人材力強化 〜自分の強み弱みを知り・相手の欲求を知ろう〜』 【研修でお伝えすること】 ・自分を知り、相手を知るための具体策 〜ハーマンモデル「効き脳診断」 ・仕事でもプライベートでも活かせる 〜コミュニケーション力をもっと高める方法 【研修で目標とするゴール】 ・コミュニケーション力を高めるヒントを得る ・組織づくり、チームづくりのヒントを得る ・人材育成や人材配置のヒントを得る ・リーダーに必要な着眼点に気づく グループワークや、自身の「効き脳診断」結果を通して、受講者自身の思考の”くせ”などの新たな気づきが得られ、今後の業務に活かしていける役立つ研修内容であったと思います。 研修内容にご興味がありましたら、弊社までご連絡ください。